LINEモバイルを1年使って分かった5つの後悔!契約前に知っておくべき悪い評判と口コミと実際に使ってみた感想から評価

LINE MOBILE(ラインモバイル)を使い始めて12ヶ月経ちました。
そして、契約して後悔したことが5つあります。

使い心地が悪かったりしてかなり不満がたまってるんで、ここでぶちまけさせてください!

ってことで今回は、LINEモバイルの
・契約前に調べた口コミと評判
・LINEモバイルを1年使って後悔したこと
・知っておくべき欠点
・知らなきゃ損するおすすめポイント
をレビューします。

ついでに、他のひとの悪い口コミも調べてみました。
後悔しないためにも、契約前に悪いとこも知っといたほうが良いですよ。

▼LINEモバイル公式ホームページ▼


目次

▶契約前に調べた口コミと評判
▶契約して後悔した5つのこと
1, 実店舗がめちゃ少ない
2, 音声通話SIMにしとけばよかった
3, キャンペーンの値引きがえげつない
4, 音声通話SIMが1年縛り
5, もっと早く乗り換えておけばよかった
▶LINEモバイルの悪い口コミ
▶逆に契約して良かったこと
▶まとめ

▶契約前に調べたLINEモバイルの口コミと評判
LINEモバイルを契約する前に、実際LINEモバイルってどうなんだろうって思って調べた口コミと評判がこちらです。

  • 楽天モバイルからLINEモバイルに乗り換えた。楽天より通信速度速くて、めちゃいい。これで料金1,600円はやばい。楽天遅すぎ。
  • LINEモバイルって契約した初めの月は無料だからめちゃお得。安くてSNSも無料だから最強じゃん。
  • LINEモバイル神すぎる。カウントフリープラン使ってたら容量あまり過ぎ。3GBでヨユウ
  • 500円でLINEモバイル使えるってステキ
  • LINEモバイルに乗り換えてほんと良かった。ギガも十分だしSNSも使い放題だし、おすすめだ

調べてみたら、結構いい口コミや評判ばかりだったんですよね。なので、私はなんとなく良さそうだなぁっと思って1年前にLINEモバイルを契約しちゃいました。

実際、口コミや評判のとおり、使い心地はよくてLINEモバイルはオススメできる格安SIMだなと思ってます。結構いいですよ。

詳細・申込みはこちら→【LINEモバイル公式HP】



▶契約して後悔した5つのこと
ただ、LINEモバイルを契約してから1年使ってみて後悔したポイントが5つあります。その他については全然問題無いんですが、その5つについて説明します。

1, 実店舗がめちゃ少ない
契約するときにこれを知って、めちゃくちゃ驚きました。
LINEモバイルって、即日受け渡しできる実店舗がまだ16店舗しかないんです。

これは少ない。
都会に住んでない限り、店舗に簡単にはいけませんね。
ちなみに、どこに店舗があるかはこちらのなかの「店舗」から確認できます。

店舗数が少ないので、基本対応はLINE問い合わせ、もしくは電話がメインになります。
故障したときや、何か聞きたいことがあっても、LINEか電話で問い合わせです。

でも、店舗で直接聞けないってのはけっこう辛いんですよね。

<以前、私が経験した話>
当時、契約していたポケットwi-fiの端末が壊れました。

そのwi-fiの会社も、実店舗が無い会社だったんですが、接客対応がめちゃくちゃ悪いって評判だったんです。

店舗がないのでしょうがなく、端末の修理依頼のために、お客様センターに電話したんですが、1時間以上繋がらず、ずっと待ち続けました。
その間に発生した電話料金は、もちろん私持ちです。

これ、ホントにイライラしました。
この経験から、実店舗がなく接客評判の悪い会社とは契約しないようにしようと決めてます。

でも、今回はネットメインでやってるLINEモバイルと勢いで契約しちゃいました。あいたたた。


でも、調べてわかったんですがLINEモバイルの接客評判はめちゃ良いんです。

<理由>
1, LINEモバイルへの問い合わせに「LINEチャット」と「電話」の2パターンがある
2, どちらも待ち時間が少なく、めちゃくちゃ丁寧に対応してくれる

・LINEチャットとは?
LINEのアプリから、友達と連絡とるような感じで、LINEモバイルのオペレーターの方とチャットできます。実際使ってみたんですが、聞きたいことをなんでも即レスしてくれるんで、これめちゃ便利です。

分からないことも気軽に聞けるんで最高ですよ。他の格安SIMに無いLINEモバイルだけの機能ってのがいいですね。

・電話問い合わせ
 問い合わせ番号 0120-142-275
 営業時間 10:00-19:00(年中無休)

電話対応も土日の混み合う時間以外は、すぐに電話に出てくれます。
このまえ電話してみたときは、3コールくらいで繋がりました。しかも、問い合わせにかかる料金は無料です。

どっかのwi-fiと違って最高ですね。

この他にも、LINEモバイルの解約を公式HPにある「マイページ」からできるようにしてるのは評判みたいです。
電話する必要が無いんで、無理に引き止められることもありません。

ってことで、LINEモバイルなら、問い合わせでイライラする事はなさそうです。ひと安心です。

初めは実店舗がほとんどなくて後悔したんですけど、問い合わせもしっかりしてますし、使ってみると意外とよかったですよ。
一度は後悔した!!って思ったんですが、使い心地はなんだかんだ「まぁいいかなぁ」って感じです。
さすが、天下のLINEがやっている会社ですね。安心できます。

 

2, 音声通話SIMにしとけばよかった
一番の後悔はこれかもしれません。

LINEモバイルが初めての格安SIMだったんで、怖がって「データSIMプラン」で契約してしまいました。いまは、電話用の機種と2台持ちしてます。

でも...。
怖がらずにLINEモバイルで音声通話SIMにしとけばよかった。

これほんと後悔してます。

契約する前は、LINEモバイルも格安SIMだから、なんだかんだいくつも不満がでて、すぐに解約するだろうなぁってくらい考えてました。

でも、実際にLINEモバイル使ってみたら、めちゃくちゃ使えるじゃないですか。
通信速度もエリアも料金も、もう一台のsoftbankスマホより断然いいんです。

昼の時間も遅くなりませんし、ここに書いてる後悔以外の困ったことなんてありません。なので、はじめからMNPにしとけばよかったなぁってのが、契約してから一番の後悔です。

もし、これから乗り換え考えてるかたは、普通にMNPで乗り換えていいと思いますよ。ビビリの私がおすすめします。
 

3, キャンペーンの値引きがえげつない
これは、どうしようもない残念ポイントです。
LINEモバイルは、時期によってキャンペーンの内容が変わります。

当然ですね。
でも、お得な時期に契約したいですよね。

例えば、私が契約した2016年の12月だと、
・3GBのデータ容量を3ヶ月間プレゼント
っていうキャンペーンをやってました。

これもお得だと思ったんですが、更にお得なキャンペーンがあったんです。

それは、2017年1月~3月でやっていたキャンペーンです。
・3GB × 3ヶ月プレゼント
・1ヶ月間の基本料金無料
・LINE MUSICが30日間聴き放題
の3つのキャンペーンです。

私が契約したときより、今のほうが2つもキャンペーンが多く適用出来ます。
ぐぬぬ!って感じです。

あと1ヶ月待ってれば...。
まぁ、よくある話です。
こんなときは、潔くあきらめましょ〜。

<おすすめの契約方法>
でも、少しでも安く買いたかったら、キャンペーンをしっかり確認です。
できれば、自分がお得だ!!って思ったタイミングで契約するのがベストです。

とはいえ、契約更新の時期とかもあると思うんで、1万円以上の違約金払うくらいなら、最新のキャンペーンを優先させてお得に契約するって方法がおすすめですよ。

LINEモバイルはいつも何かしらのキャンペーンはやってるんで、今すぐ契約しても十分お得です。



4, 音声通話SIMが1年縛り
LINEモバイルの音声通話SIMには、1年縛りがあります。
これは少し残念。

でも、他の格安SIMの中には2年間縛りのものもあるんで、1年ならいいほうです。

また、利用開始した次の月を1ヶ月目と数えて、12ヶ月目までに解約すると違約金9,800円がかかります。

ちなみに、13ヶ月目以降は、音声通話SIMでも違約金がかかりません。
更新方式じゃないんで、15ヶ月目とか18ヶ月目に解約しても違約金なし。
ここは、docomoやauなんかよりいいとこですね。

格安SIMでも、音声通話SIMの解約手数料は必ずかかります。
お金をふんだくられて嫌な思いをする前に、しっかり覚えておきましょう。


5, もっと早く乗り換えておけばよかった
LINEモバイルって、なんだかんだめっちゃいいです。

LINEモバイルは、安いですし、速いですし、快適です。
もっと早く、いま持ってるスマホから乗り換えればよかった。

これ、ほんと後悔です。
いまも無駄金払ってると思うと、ぐぬぬ。

とりあえず、早く乗り換えれるよう金額を試算中してみました。
・ソフトバンクを更新月まで使うと、
月額料金7,000円 X 10ヶ月 =70,000円

・その前にLINEモバイルに乗り換えると
解約料9,800円+月額料金3,000円 X 10ヶ月 =39,800円

70,000円-39,800円=30,200円
私の場合、30,200円もLINEモバイルの方が安いんですね。

もし、契約更新月じゃなくて違約金がかかったとしても約3万円もお得!そう考えると、キャリアスマホを長く使えば使うほど損しちゃうってことになりますね。

無駄なお金は使いたくないんで、このあと乗り換えちゃおっと。

乗り換え考えてる人は、違約金とか考えるより早くのり変えたほうがトータル安いですよ!
自分に合ったプランの料金を確認してみて、どれくらいお得になるか計算してみてください。

 

▶他の人の悪い口コミ
私が感じた以外に、他の人が思ってる口コミってどんなのあるんですかね。
気になったんで、他の人がつぶやいてた悪い口コミをTwitterからひろってきました。
  • いま思うとau wallet便利だった。LINEモバイルにしてからそこだけ後悔
  • LINEモバイル、音声SIMにすればよかったと少し後悔。
  • auに支払っていた利用料がホントに無駄だったと後悔するレベルで良いです。
  • LINEモバイルのメールってことごとくgmailで迷惑メールに振り分けられる。
  • LINEモバイルは、ダウンロード速度は速いけどアップロード速度が遅い気がする。
口コミ見てると、ホントに後悔してる人はほとんどいませんね。私みたいに、意外と大丈夫って人が多いみたいです。
なんだかんだ、LINEモバイルを使ってる分には、大きな失敗なさそうですね。

 

▶逆に契約して良かったこと
・電波が快適
遅くなると思ってたけど、佐賀の田舎でも富士山でも池袋の地下でも繋がって、通信エリアの広さにびっくり。
しかも、通信速度は10Mbps以上でてて、めちゃはやい。

・サポートセンターの対応がめちゃいい
電話をサポートセンターにかけたとき、だいたい3コールくらいでとってくれる。
どっかのピンクのガチャピンの会社やwi-fiの会社と大違い!

・料金がめちゃ安い
格安SIMなんだから当然っちゃ当然なんですけど、料金が安いです。
softbankスマホが毎月7,000円位かかってるのに、LINEモバイルなら2,200円です。

毎月5,000円近く安くつかえて、サービスもほとんど変わらないってのはいいっですよ。
だって、毎日でもコンビニスイーツかって食べれるようになるんですからね。


▶まとめ
ってことで、今回はLINEモバイルを契約して後悔したことについて評価しました。

その結果
ほとんど後悔することのない格安SIMだと思うんで、早めに乗り換えたほうがお得って結論です。
大きな後悔したって口コミもなかったんで、問題無いとおもいます。

迷ってる時間こそ、スマホ代金と時間の無駄です。
気になってる方は、さくっと乗り換えて早めに体験しちゃったほうがいいですよ。

最悪、すぐに乗り換えたとしても、音声通話SIMだけ解約の違約金9,800円が必要なだけです。
格安SIMに乗り換えたら3ヶ月くらいで元が取り返せますんで、大きなリスクもありませんので、おすすめです。

>>LINEモバイルの詳細・申し込みはこちら



▶︎キャンペーン情報

最後に、いまならLINEモバイルはお得なキャンペーン中です!
なんと初めのひと月の基本料金が無料!!めちゃめちゃお得な期間です。

なんたって、初めの月だけ10GBプランを契約して、初月のうちにプラン変更してしまえば10GBまるまる0円で手に入るんですからね。
これは、プラン変更と初月無料キャンペーンを使った裏技です。

この裏技に気付いてない人は多いんで、契約するときは必ずやってくださいね。

ただし、この裏技ができるのもこのキャンペーンも期間限定です!
気になる方は、詳細を今すぐ確認してくださいね。

>>キャンペーンの詳細はこちら


▼LINE MOBILE公式ページはこちら▼