LINEモバイルのエントリーパッケージの有効期限は約4ヶ月!エントリーコードを実際に使って分かった衝撃の事実

LINE MOBILE(ラインモバイル)のエントリーパッケージって有効期限があるみたいですね。


買う前に知っときたいんですけど、どれくらいの期限があるんですかね?

よくわかんなかったんで、契約ついでに実際に買って調べてみました。


ってことで、LINEモバイルのエントリーパッケージ(エントリーコード)の有効期限について説明します。

それと、契約途中で気付いたエントリーパッケージの劣悪なデメリットについても書いときますね。


▼LINEモバイル公式ホームページ▼


目次

▶エントリーパッケージの有効期限
▶エントリーパッケージのデメリット・欠点
▶キャンペーンを使って安く契約する方法
▶まとめ

▶エントリーパッケージの有効期限


LINE MOBILE(ラインモバイル)のエントリーパッケージの有効期限を、実際に買って調べ見てみました。

その結果!有効期限は、購入してから4ヶ月くらいです。


2017年6月1日にエントリーパックを買ってみたら、有効期限は2017年9月30日まででした。

意外と長かったです。
まぁ、4ヶ月もあれば普通に契約できます。


とりあえず、これでほっと一息!


ただ、エントリーコードを使って契約しようとしてたら最悪のデメリットに気づいちゃったんです。


...いいものだと思ってたのにほんと残念です。




▶エントリーコードを使うデメリット・欠点


お得なエントリーコードですが、実は致命的なデメリットがあります。

そのデメリットとは、一度入力したら使えなくなるってことです。


これ自体は当然のことなんですけど、ちょっとでも失敗しちゃうと使えなくなっちゃいます。

その注意するポイントは2つ!

①端末セットでスマホを購入しようとした時

LINEモバイルで買う予定だった端末が売り切れだったら、契約できませんよね?


LINEモバイルを申し込みする時、端末の在庫の確認ができるのはエントリーコードを入力したあとです。

なので、端末の在庫が売り切れてたら、エントリーコードが無駄になっちゃうんです。


エントリーコード入力→在庫確認→在庫がない→キャンセル→エントリーコードが使えなくなる

みたいな感じです。


また、買う予定の端末の在庫がエントリーコードを注文する前にあったとしても、エントリーコードが届いた時には売り切れになっている事もあります。


しかも、エントリーコードには有効期限があるので、待っておくこともできません。
これひどすぎますよね。

amazonのレビューでもめっちゃ叩かれてます。

②入力途中でパソコン・スマホが途中でフリーズしてしまった時

申し込み中にページを開き直すと、エントリーコードは使用済みと判断されることがあるみたいです。


こんな状態だと、エントリーコードを購入した金額分、お金を盗まれているようなものですよね。
しかも、LINEモバイル側もamazonの出品者も対応してくれません!
打つ手無しです。


③審査落ちしたら使えなくなる

LINEモバイルで、エントリーコード使った後に審査落ちすると、エントリーコードは当然使えなくなります。


う〜ん。しょうが無いような、どうにかしてほしいような。


実際、審査に落ちるのはほとんど入力ミスによるものです。

でも、ちょっとでも入力ミスしちゃうとエントリーコードが無駄になるって考えると嫌ですよね。


こちらも、LINEモバイル側もamazonの出品者も対応してくれません!


こんなに使いづらいんじゃぁ、エントリーパックをわざわざ買うのがなんだか馬鹿らしくなっちゃいます。


また、エントリーパックの評価を見てもらうと分かるんですけど、amazonで星を1こしかつけてない方がたくさんいます。


ということは、結構使えなくなってる人が多いってことです。

これだったら、エントリーコードを使わずに普通に申し込んだほうがいいんじゃないでしょうか。

うまい話には必ず何か裏がありますので。


通常申し込みより安いからって、簡単に飛びつくのはやめたほうがいいと思いますよ〜。

エントリーパックなんか使うより、普通に契約するのがおすすめです。


>>一番オトクにLINEモバイルを申し込めるのはこちら



▶キャンペーンを使って安く契約する方法


実は、LINEモバイルには、エントリーコードを使うよりも安く契約できる方法があるんです。


その方法とは、
初月無料を使って「MUSIC+プラン10GB」を契約して、MUSIC+の利用特典30日間無料チケットとデータ容量10GBをもらっちゃう方法です。


この方法を使えば、普通に契約するよりも
・データ容量10GB
・MUSIC+プラン初月無料
・MUSIC+利用特典30日分

が多く手に入ります。


なんと総額4,182円分!!
エントリーコード使うよりも十分にお得です。


また、MUSIC+プラン10GBを選んじゃうと、自分の好きなプランを選べないじゃん?って思った方もいるかもしれませんが大丈夫です。


LINEモバイルは、同じサービスプランならプラン変更が無料でできます。


プラン変更は、変更した次の月の1日から適応されるので、利用を開始した月の中でプラン変更すれば問題なく10GBが手に入ります。


しかも、LINEモバイルはひと月分のデータ容量繰り越しができます。
なので、データ容量が余っても次の月に使えますよ。


>>LINEモバイルのキャンペーンの詳細はこちら


アプリたくさん


それではやり方を説明します!

まず、申込みの時にやることです。
普通に契約しますが、そのときにMUSIC+プラン10GBを選ぶだけ!

注意事項は、サービスタイプはデータ+SMS SIMと音声通話SIMでしかこの方法がつかえないってことです。

申し込み方法
1, まずLINEモバイルにアクセス

2, 右上の申込みボタンをクリックして申し込みページへ

3, 本人確認書類・クレジットカード・MNP予約番号を準備
(新規契約の方は、MNP予約番号は必要ありません)


4, 「通常申し込み」を選んで次に進む

5, 好きな「申し込み内容」を選択。端末を契約する人は端末も選んでください。

6, プラン選択で「MUSIC+」プランを選んで、容量は10GBを選びます。
その後、サービスタイプで「データ+SMS SIM」もしくは「データ+SMS+音声通話SIM」を選びます。


7, 次に使うSIMタイプを選択!
SIMタイプの確認は動作確認済み端末からできます。
端末セットの人は選ぶ必要はありません。


8, 後は必要事項の記入・本人確認書類のアップロード完了して契約完了(10~20分)

9, 審査・発送の後、申し込みから2日後~2週間くらいで届きます

10, 発送の2日後から、自動で利用開始!(MNPの場合、電話で開通可能)

これで、まず初月無料分のデータ容量10GBをゲットです!


11, 次に、利用開始後1日~2日くらいでLINE MUSICからメールが届きます。
その中に書かれてるURLにアクセスすれば「LINE MUSIC 30日間無料チケット」が手に入ります。

12, さらに、契約した初月のうちに LINEモバイルのマイページにアクセスして、プラン変更をします。
MUSIC+プラン10GBから、自分の好きなプランに変更してしまえば完了です。


ってことで、これ全部やればキャンペーンがすべて併用できます。
これ以上お得に契約出来る方法は無いので、この方法が最安値で間違い無しです。


>>LINEモバイルのキャンペーン情報はこちら



▶まとめ


今回は、LINEモバイルのエントリーパッケージの有効期限について調べて見ました。

その結果!有効期限は、購入後約4ヶ月です。


有効期限が4ヶ月もあれば、けっこう余裕ですね。
ただし、エントリーパッケージには「一度入力したら使えなくなる!」という欠点があります。


なので、エントリーコード買うのは、メリットよりデメリットの方が多いんであまりおすすめしません。
通常申し込みで契約したほうが、キャンペーンも使えてお得です。


さらに、不安が少なく契約できるんじゃないでしょうか?

特に、格安SIMが初めての方には通常申し込みがおすすめですよ。


最後に、キャンペーンを使えば10GBのデータ容量と30日間音楽聴き放題のチケットが手に入ります。

この方法を使えば、エントリーコードを使うよりもお得に契約できますよ。


ただし、そのキャンペーンの残り期間はあとわずかです!
売り切れで契約出来なくなる前に、LINEモバイルをチェックしてください!!


>>LINEモバイルのキャンペーン情報はこちら


▼LINE MOBILE公式ページはこちら▼