LINEモバイルは電波の悪い地下でも爆速で使える!softbankは遅くて4G通信エリアが圏外

LINE MOBILE(ラインモバイル)って、格安SIMですけど地下でも繋がるんですかね?格安SIMの通信エリアは広いとかいてますけど、ホントのところどうなんでしょう。


今回は、LINEモバイルの通信エリアについて、実際にLINEモバイルとソフトバンクを比較しながら調べてきました。


LINEモバイルが地下でも爆速で繋がって、びっくりです。


▼LINEモバイル公式ホームページ▼


目次

▶LINEモバイルを地下で使ってみた

▶softbankの速度も地下ではかってみた

▶LINEモバイルの通信エリアが広い理由

▶最安値でLINEモバイルを契約する方法

▶まとめ


▶LINEモバイルを地下で使ってみた

LINE MOBILE(ラインモバイル)の通信エリアが気になったんで、地下でつかってみました。(ってのは嘘で、地下の中華料理屋さん入ったときに、たまたまLINEモバイルの通信速度測ったら面白かったんで書いてます)


その結果!LINEモバイルが、地下でもめちゃ爆速で使えました!!


格安SIMって地下でも繋がるんですね。びっくりです。調べたときのことを詳しく説明します。


このまえ、地下の奥の方にある美味しい中華料理屋さんに行ってきたんです。LINEモバイルって格安SIMだし、電波入んねぇだろうなぁとか思いながら店に入ったら意外にもにもLINEモバイルが使えたんです。


この時点で、結構びっくりですよね。


さすがに、電波は5本中4本しかなかったんで電波は地上より弱かったです。だけど、速度を測ってみたら、なんと速度は18.03Mbps!しかも、昼の13時過ぎっていう回線が混み合う時間帯でこんなに速いスピードがでました。


これってめちゃ速いんですよ!他の格安SIMなら3Mbps出ればいいっていわれてるくらいなんで、その6倍も出てるんです。


結局何がいいたいかって言うと、LINEモバイルは地下で電波の状態が悪くても、通信速度がめちゃ早くてサクサク使えたんです。こんだけ通信速度があれば、youtubeでもネット検索でもなんでも快適に使えます。


さすが、通信速度が速いって評判高いだけありますね。実際にこんなに速度が出るなんて思ってなかったんで、ほんとびっくりしました。まぁ、はやいって知ってたからLINEモバイル買ったんですけどね。


ってことで、地下でも繋がる広い通信エリアと速い通信速度の格安SIMにしたかったらLINEモバイルおすすめですよ。実験したんで間違いなしです。


詳細はこちら→ 【LINEモバイル公式HP】


 


▶softbank(ソフトバンク)の速度を地下で測ってみた

LINEモバイルの速度測るときに、もう一台持っているソフトバンクのiPhone6で通信速度測ってみたら、逆にめっちゃソフトバンクの通信速度が遅かったんです。その速度0.8Mbps!


キャリアスマホでもこの遅さ!!こっちもこっちでびっくりです。


なんたって、同じ地下でLINEモバイルは4G回線なのに、softbankは3G回線になってましたからね。さすがに3G回線だと、通信速度がめちゃくちゃ遅くなるみたいです。


それ考えると、地下でも爆速のLINEモバイルの凄さが際立ちます。


LINEモバイルの通信速度について→ 【LINEモバイル公式HP】



▶LINEモバイルの通信エリアが広い理由

LINEモバイルがなんでsoftbankよりも通信エリアが広いかっていうと、LINEモバイルはdocomoの回線を使ってるからです。


そりゃ、日本で最強の通信能力をもつdocomoの回線使ってた、地下でも繋がって通信速度が速いのも当たり前ですね。ドコモの回線って、通信エリアが人口カバー率100%って言うくらいめちゃめちゃ広くて、人が住んでる場所ならどこでも繋がるんです。


この通信エリアと通信速度には、auもsoftbankも勝てません。docomoさんサスガっす。


ってことで、LINEモバイルはそんなdocomo回線を使ってるんで、通信エリアがめちゃめちゃ広くて、地下はもちろん、田舎でも山の中でもガンガン繋がります。


ただ、docomoが繋がらなかったら、LINEモバイルもつながらないんで注意してくださいね。まぁほとんどないと思いますけど、気になる方は LINEモバイルの公式HPから確認出来ますんで、チェックです。


詳細はこちら→ 【LINEモバイル公式HP】



▶最安値でLINEモバイルを契約する方法

私が契約するときに見つけた、最安値でLINEモバイルを契約する方法を書いときます。


その方法とは、3つのキャンペーンを全部併用させて契約するんです。そうすれば、音声通話SIMの方は最大20,520円、データ+SMS SIMの方は13,420円お得に契約出来ます。


併用する3つのキャンペーン

1つめ! 新生活を応援!月額基本利用料 無料キャンペーン(2017/2/1-3/31)

内容:利用開始の初月と6月、7月の基本料金が無料

対象者:音声通話SIMでLINEモバイルを新規利用する方

    音声通話SIM以外だと、初月の基本料金が無料です。

一番お得な使い方:MUSIC+プラン10GB 3,520円 3ヶ月分で10,560円分お得

         初月だけだと3,520円 1ヶ月分で3,530円分お得


2つめ! LINEモバイルデビュー応援キャンペーン

内容:3ヶ月間、毎月3GB(合計9GB)のデータ容量がもらえる。

対象者:コミュニケーションフリープランかMUSIC+プランに新規申し込みした方

一番お得な使い方:9GBもらって、9,000円分お得


3つめ! MUSIC+プラン初回利用特典

内容:LINE MUSICを30日間無料で利用できる「MUSIC+利用特典30日間無料チケット」

対象者:MUSIC+プランを初めて利用する方

一番お得な使い方:30日無料チケットで960円分お得


ってな、3つのキャンペーンを併用して契約していきます。この3つを使えば、どんなプランでもお得に契約出来ます!


やり方!

1, 契約するときは「MUSIC+プラン10G 音声通話プラン」を選択!

2, 利用開始の初月は無料になるんで、3,520円分が無料になる。

3, MUSIC+プランに入ると、LINE MUSIC 30日無料チケットがもらえる

4, チケットを使って960円分お得にLINE MUSICをつかう。

5, LINEモバイルデビュー応援キャンペーンで3ヶ月間3GB、合計9GBがもらえる。

データを通常購入すると3GBで3,000円なので9GBで9,000円もお得!

6, 春の新生活応援キャンペーンで、音声通話SIMの方だけLINEモバイル6月、7月の基本料金が無料!

「MUSIC+プラン10G 音声通話プラン」なら、7,040円分が無料になる。


ってことで、この裏技を使えば音声通話SIMなら合計20,520円と39GB、それ以外だと13,420円と19GBもお得にLINEモバイルを使うことが出来ます。ちなみに、LINEモバイルはデータ量を一ヶ月繰り越せるんで、データが余っても次の月につかえますよ。


注意事項!「MUSIC+プラン10G 音声通話プラン」にするは、初月と6月、7月だけで大丈夫です。その他の月はプランを変更して好きなプランを選んじゃいましょう。


LINEモバイルは、プラン変更が無料で出来ます。マイページから変更出来て、変更内容は次の月の1日から適応されますんで、音声通話SIMの方は、5月のうちにしっかりプラン変更して、6,7月分をお得につかっちゃいましょう。


詳細・申込みはこちら→ 【LINEモバイル公式HP】



▶まとめ

今回はLINEモバイルが地下で繋がるかについて成り行きで調べてみました。


その結果!LINEモバイルは地下でも爆速で繋がります!間違いなく3G回線しかつながらないsoftbankよりも速いです。

また、キャンペーンを使えば音声通話SIMなら最大20,520円と39GB、それ以外なら13,420円と19GBもお得に契約できます!!


キャンペーンの残り期間は3/31まで!SIMが売り切れたりして契約出来なくなる前に、検討中のかたは早め申し込んじゃいましょう。


キャンペーン詳細・申込みページ 【LINEモバイル公式HP】


▼LINE MOBILEキャンペーンページはこちら▼